2008年02月22日(金)
顔は自分で作るもの
ヨガル我&先生にご馳走になった恵比寿ガーデンプライスの
マック”のオレオのアイスクリーム<このアイス こんな美味いとは!!
ありがとうございます>
昨日の宇宙的愛な嬉しさと 昼にやってきた光熱費の
集金屋さんの ど現実的表情<汗 とで
、、いいバランスの中 用事を済ませてたら遅れたけど
夕方はヨガへ 西川先生も叔父の信ちゃんも
今ではヨギー仲間の 友人Cちゃんも居た
此処では基礎的なポーズの どのポーズのどこが どれだけ
大事かと言うのが学べてありがたい”です 固いけどねまだ、、
この道もずーっと続いてるが 歩いていきたい
帰りはマックに寄って 久々に信ちゃん せんせ Cちゃんと
お茶をして 話の流れで先生が家にじゃあイラッシャイと
言って下さるので そのまま近所の お家に伺わして頂き
先生が作った スパイス効いた美味しいチャイを皆で頂き幸福だった
先生のインドの師匠サッチダーナンダー先生と若かりし先生の
写真などを見せて貰う さすが元ミス横浜!
綺麗なお嬢さんと言う感じだけど
実は今の方が オーラが出ていてもっと素敵なんですね それって
凄い事やんね やはり大人になると顔は内面から自分で作るんだなー
と痛感する そしてCちゃんが叔父と先生に
ヒーリングを受ける これが とても面白凄かったけど この話は又次回でも”
これ美味しいから食べなさい
そうそうこれあげる あっこれ貸してあげるわ 楽しそうに
どんどん与えてくれるので Cちゃんもオレも驚きつつ感謝する
与える事が嬉しい人って 生きることが楽しい人なんだろうなー
と 心にメモル
僕のリクエストで本も 数冊貸してくださった
分厚いチベットの本とか、、「これ面白いのよ」と 念を押して
言うから、、ちょっと 前からひっかかっていた 恐る恐る
「先生 オレもしかしてチベット<前世>
に居た?」と聞いたら 普通に即答「居たわよ」だった ので
思わず笑ってしまった、、そうだったかー ””<笑
帰りは 近所のデニーズで 作業とか昨日のライブ音源とか聞きつつ
その素晴らしい本のページを開くと いたるところに、、
線がいっぱい引いていて あー 凄い人は やっぱり努力してるんだなー
って思った オレももっと努力しよう
ありがとー先生 信ちゃん Cちゃん
No.1844