2008年02月02日(土)
おもしろい
此間 ライブハウスに紹介したP田初舞台、、
物凄くプロモーションされ、、 お昼に高田馬場まで向かおうとしたが
埼京線が止まった、、、
なので 観れなかった、、すまぬが P田には頑張って来たことは伝える
他の人のを観た 色々新鮮だった
ライブ終了後はロッドスチュワートが流れ、、
そんな好きではないはずが あの大らかでキングで
ハスキーな歌声に感動して帰る
夕方は 2/21代官山のライブの打ち合わせと練習”
健とイーガル宅で 風邪なので声でないが、、、
なんとか終わり、、たぶん元気になったら
これは よくなるな と思う
混ぜご飯とお吸い物をラッキーにも頂いて帰る
そして 夜はロックな風貌な我が家で
アーチストさんU君<普通に名前書いてもいいとおもうが 一応>
曲競作 初で作業を試みる、、とりあえずライブとかは
しないけど センスを持ち合わせ、、
作りまくるというコンセプトで”
凄くおもろかった””
久しぶりこんな感じ 音楽って出来ていく時
このように 人と鳥肌たてれる感じ快楽があった事を思い出す
まあ 鳥肌にはまだ早いが、、
割とさわりはイイ感じだ”””元の種は孤独に生み出すものだけど、、
シンドイのだけど ドンドン アイデアが出てきてハイになる
僕のこういうときの 楽器ほとんど使わないでの
OW"(&%%(YTYY話しを 受け止めてくれる人だったので
有難かたい” 「Bメロは どーしよー
こんな感じかな?」と言ったら 「そのコード展開はコード上
ないです」と言われ「でもー俺の進行 変だけど
不思議と、、普通に聞こえるって言われるよ」と言ったら「えーでも それはないです”
例えば、、これはどうですか?」「あー!!それいい!!」となり
勉強になる””おもしろい” 今後も時間作って 競作 やりたし
今日の皆様サンキュー♪
で 風邪治すぜ”
No.1822