2008年01月31日(木)
手を動かす
普通に風邪、、朝歩くのもしんどかったので、、休みをとり
近所の病院に行く 久しぶりだが、、弱ってる時
に優しい入った瞬間の暖かさと受付の人の穏やかさ、、ホッとする
久々医学物知り先生<あたりまえか>にも逢う
よく話し良い人だけど、、目は合わさない
感じが懐かしい 「今日は風邪ですね 前は目が黄色だったもんね」
といわれ、、数年前の旅帰り直後の事だ そう あの時の検査結果を見たら
肝臓の数値が通常20から30くらいのところ、、2800になっていたのだ
でも その日帰国後すぐライブに出る予定で
自分から頼んだし お客さんからもメールがきてたので
出てしまったという おーYASUKIYO数値2800ライブ!!言ってる場合か<汗
で本番終わって、、フラフラで東京駅までジレンマの恭平に付き添ってもらい
大阪の病院に真夜中着いたら、、先生が「君 舐めてたら死ぬよ」
と言われたのも 遠い昔やけどね 、、抗生物質を貰いかえる
途中駅前のカルディーにより 大きなナンプラーとか買う
サービスの ペーパーカップの珈琲が風邪の中 美味かった
夜まで薬飲んで 寝て 大分良くなったので
マスクをして デニーちゃんへ、、創作しに行く
<ほんとー マスクあったけー>
この前読んだ 吉本隆明さんのエッセイに もの書きになりたかったら
毎日書けなくても20分でもいいから
必ず手を動かして やること それを10年つづけたら
100パーセントものになります と書いていたからね<笑
物書きとはちょっと違うかも言葉関係だし、、同じ事、、
村上春樹も言っていたなー 去年から、、その癖がついたので
何もなくても思いつかなくても ほぼ毎日やろう 後9年か、、<えー”>
そんな事も考えないでね 日々
今月も内では 色々あったなー 本当は、、でも
内容は言ってもしょうがないし すべて自分の為になるだろうし”
でも いつか いい意味で清算される時が来ると思う 遠く近く
知らず知らず励ましてくださった方々ありがとうございました”
来月はライブあるし 素晴らしくセンスのいいアーチストとも
競作<昨日おもいついた>もしようと試みてるので
自分のリズムでしか出来ないが頑張りたい
ガムシャラに見えないが ガムシャラな牛のように、、
その前に風邪治そう
No.1820