2008年01月29日(火)
一生ものって
喉がイガイガするため 昼は立ち食いうどん<コロッケ>
夜は自家製 パクチーいりの変なうどん
で 寝る前にヨガして何とかしようとしてます
でもって 今日、、まあ実は夕べの日記を書いてる
深夜がそうだったのだけど友人のウオーターオブライフ清水和彦君
の命日でした”今日はシトシト雨で らしい感じでした”
で 夕べは次の日もあるし、、と寝ようとしたら
MIXIとか彼のHPの書き込みなどに目がいき なんだかそんな気分になり
思わずWOLがアンコールワットに行った あの旅番組のビデオを
布団の中で数年ぶりに一人観てしまう、、久々に動くWOLそして
アンコールワッツ ト!!俺も後から行ったなー てか
もーいきたーいよー シェムリアップ!!と布団の中で無言で叫ぶ<笑
あの時はインドにに気持ちが行ってて
行事が終わったら直ぐ出よー出よーと
想ったけど、、良い磁場だったからねー 街の何もかもの
色が澄んでて濃くて”屋台のフランスパンの
サンドイッチと甘いアイス珈琲グッドやったし クメール人
タイ人より遥かヌボーとしてて可愛かったし、、露天風呂あるし
もっと居ても良かったなー と後から何度も想った、、
で あの時不思議な事が色々おこったなー まだ書いてない不思議な
事が後から発覚して もうちょっと言わないでおきたい事もありますぜ♪
<だからなんやねん>
WOLの童顔とかギターの弾き方とかボーっとした感じが懐かしい でも
ちゃんとピンポイントは押さえて本当は判ってる”あの感じだ
ふっと 思い出したのだけど丁度亡くなる一ヶ月前に
僕のイベントに鍵盤の人が出れなくなって
打ち上げで鍵盤奏者として出演お願いしたらOKが出たのだけど、、
その後 電話かけてもいつも留守で、、<元々出ない人らしかったが>
僕は急に人と連絡がとれなくなるとか、、
ブッチとか、、誰でも嫌だが、、
四歳の時に大好きでいつも一緒だった
婆様と生き別れて 突然居なくなった
あの感覚のブルースを知って以来、、必要以上に焦り、、
物凄く心のたうち回るところがあったのだけど、、まあ今は、、
ここ3年くらいで
ヨガとか試練に鍛えられ<それぞれ 流れや都合があるし
こういうふうにした自分も悪い>って
事で切りかえてできるようになれたが<汗、、当時は、、きっとアホみたく
何度も気が気じゃなく電話しまくったのだろう、、で WOLは
たぶん俺のそんな感じを あの鋭さで察しって”
夜中留守電に「何回も電話くれてたようだけど、、、
、、喜んで” だしてもらうからさ”」ってその 喜んで”って
フレーズがね今も、、ずっと覚えてる”
WOLの後半の曲とかも本当歌詞とかも、、ジェラシーを持つほど今も
素晴らしいと思ってるが でもそれとは別として
そういう ちょっとした気遣いみたいなのって
個人的には同じくらい一生覚えていて何十年も何かの糧になるね”
実はWOLだけじゃなくて他の今生きてる方々にも探せば あると想うけど 生きてるから埋もれちゃうね<笑 でも出来ればタイムリーに
判っておきたいし そういうのだったら
自分でも 明日からでも出来るなーと 気に入ってもらおうじゃなく、、の
ちょっとした ことのね
と 今日思った、、屈折的な真面目さで、、”
てことで 死ぬまで忘れませぬよ 清水君
No.1818