2007年09月06日(木)
無常と嵐
とても台風
携帯がおかしい 携帯っ子じゃないので、、
対処のしかたがわからん って店に持っていくしか
ないのか、、でも ほっといたら治りそう、、
風邪か、、
で この嵐
そんな中 今日はセイジくんとイガちん
が主催のイベントへ、、もう お勧めと何度もメールが
イガちんから来るしね、、、夜上手くいけばいけそうだったので、、
交差点で傘を風で裏返りさせながら向かったが、、
なんとか観れたのは ゲストの
友部裕子さんという 素晴らしいシャンソン歌手のかたのみ
御免ね 二人!次は聞くから!
で 友部さん フランスでは絶賛されまくっていて
あの美輪さんも本物と認めているのにも
かかわらず 何度もオファー
があってもCDは一枚も出してなーいっていう、,,
一度前にも なんかオロオロと気が気じゃないモードの
時に友部さんの歌を聞く機会があって 聞いた瞬間”
その前の後悔 その先の心配事などを一瞬で忘れてしまい
その歌しかない次元に連れて行ってくださったのだ
で 今回二回目だけど
本当この方の歌を聞いてると 無常 を
感じずにはいられません その歌の物語の中の無常
そしてステージで演奏して歌ってる無常 それを見てる無常
同時進行で 胸倉つかまれて感ずるのです
後 歌う事にたいしての無欲さとか、、
で もしかして僕ら が
今生きてるこの世界はとてもイイモノ?そうっだった!って
夢物語ではなく 真髄で想うのです
「短い秋にあなたと過ごせること、、 木漏れ日がまぶしい」
とか単純な歌詞だとしても
友部さんが歌うと リアルに
木漏れ日ガ切なく目に染みるのです
僕もいつか こんな風にはなれないにしても
<笑
無常を
そして この世は ええ事ばかりやあらへんけど、、
実は そんなにワルイモンヤナイかもなー^って
聞いてる人が 実感して貰えるような
歌が歌えるようになりたし 先は長しやのー
と学びました
皆さん ありがと&お疲れ様です
No.1656