2007年08月17日(金)
なんでって言っても
昨日 よしこ叔母さんに
薦められて 借りた佐藤愛子さんの
本、、なんか重いなーって
おもいつつ 霊とかただただ怖いとものとは
思わないけど、、なんかなー 本当の話で
30年も呪縛の話で、、若いころの 美輪さん とか 江原さんとか出てくるし。。
なんか重いな と思いつつ でもその長い戦いが終わりハラワレタ
最後の文面で
グットくる
苦しみから逃げなくて良かったと思う。人間は苦しむ事が必要なのだ。
苦しむ事で浄化への道に進むのだ
って単純な言葉なのだけど 大作家でありながらも
20代から 夫がモルヒネ中毒で死んだり
物凄い借金の肩代わりがきたりと 呪縛以外でも
な なんで私だけが!!って事に 死ぬほど直面して乗り越えた
79歳の人の実況の言葉だから ね
人や天にあったてもシャーないしね ただ向かうしかね
むしろ 感謝してやね
読んで良かった ありがとう よしこ叔母さん””
後 最近すきになりつつある 遠藤周作さん との
エピソードもグットきた
書きたいけど長くなるのでやめた
その目でみると 今の俺も 随分先ではピヨピヨで 笑えるだろね
日記も残るし、、”
そうそう! さっき 新しい 創作方法
編み出したのだ それで 今日は ちょっと上げな日だ
No.1633