2007年07月19日(木)
松蔭神社前
高校生は今日から夏休み?
「じゃあなー いい夏休みをナー」
「おー オマエもナー」と駅で言っていたのは
ギャル風の女子高生だった、、、
で 大学生はテスト?
ファミで勉強してる若者が多いから
しかも、固まって皆で黙々とやってる
これは男が多い、 よくああやって
できるなーと
感心する
朝 ゴミだししてる爺さんを見て
あ 俺もやらなーと思いつつ
ふっと思い出したのは 上京したばかり頃
の世田谷の 松蔭神社前のアパートで
朝ゴミだしとか知らず 昼にだしたら
その前の大きい家の
じいさんに凄い怒られた
あたりまえだけど、、 表札みたら
黒柳 って名前だった、、
徹子さん の親類?とか
思いながら すいません と連呼したような
その近所の定食屋が八百屋を
半分改装して作った店で
美味かったな
味噌汁とか 具沢山で
八百屋なだけに
今もあるかな
No.1601