2007年05月27日(日)
ムツエさん
ジョ<ジョナサン>にて”
この指輪は、、 生涯のラブの
お婆ちゃんがくれたもの
龍が書いているのね
激愛中の僕が四歳のときに 生き別れて
一緒に住んでた大阪から
徳島に帰っちゃった
それから僕はブルースが歌えるようになってね
って これもよく書いてますが<笑
ま それは誰のせいでもなく
運命なのだけどさ””
最近日記登場しまくりですが、、
朝崎郁恵さんの歌「19の春」
で歌詞の 「幾ら名前を呼んだとてえええ 一生忘れぬ
片想いいいい」 というあの
フレーズを聞いたときに ま
過去の苦味のあるバージョン編の
恋愛ごとも 思い出したけど
最後はあの幼い頃までいっちゃったのだ”
昔の家の裏あたりにあった原っぱみたいなとこで
お婆ちゃんを一人想ってた チビの心情がねー
おお ブルース”
朝崎さんの節が おばあちゃんっぽさも
入ってるから余計にそうなったのかもね
で その間 わずか15秒くらいですから、、
だから音楽って 歌にのった言葉って 凄いねー 魔法やん
そして こういう記憶も今けっこう
宝なんだとおもうしね
で かたや ずっと田舎一人で
かたや 上京したっきり都会、、で
気がついたら 十数年たってて
環境対極でも”離れてても
俺も婆さんも 実は凄く似た気持ちで
今を生きてるのかもナと その感じもなんかへーって
今日池袋のホームでおもったりしてました”
此間正月に会ったときに
「やっちゃんよー
なんでもアリガトウって言葉にしなあかんのぞ
一人でも 御飯食べても
お風呂はいっても ありがとう南無って」
といわれた
だから元気なんでしょうね ばあ様は
で 夜はチョツピリ スタジオで歌う
作り中の自分の歌20分くらい確認
悪くない! いや とても良いかもしれない!
と思いつつで 終了
この短さにけっこうグッとくるフレーズも
作ってる可能性あるからね 後でジックリ
確認するのも楽しみだ
ご披露も近いうちに あ 今度?うん
で 又もや
深夜はジョちゃん<ジョナサン>で
創作に勤しんだばい””
ドリンクバーが飲み放題で そして今やれる事が
あって
ありがとう南無
No.1545