2007年05月19日(土)
すっかりとまあ
モスの なんとか丼<汗
まえに隣りの人が食べていて 美味そうやなと”思っててー
で 今日は 食べてみました
けっこう美味かったし
今日も創作したり 本とか読みつつなんとなく
思った事は 「なんで?」ってお題”
日々に 個人的な細かい事から デカイことまで
「なんで? どうしてなの?」 そんなせっしょうな、、
って想いって ありますよねー その都度、、
悲しくなったり怒ったり
僕なんかも東京に来て長いがそれの連続だったし でも”
それがね 作品をつくる根源だったりするのは
言うまでもないし
心のタフガイに成長さしたのだけど<汗
がしかし” 最近大人に心がやっと追いつき始めて<汗
判る事があります
その「なんで?」は 受身だけではなく
自分も 人に色んな所で 細々
「なんで?」って思わしてるんだろーなー、、ッて事
いや あきらかに思わしてる”
傷もつけてるんだろうな と こんな、、僕でもな、、
故意にじゃなくても どうしようもなくね、、
けっこう善人ぶってるが、、、
そうでもないというね<汗 だから なんで?って
なっても それを責める資格はないのです”
世間が汚れだけじゃなく 自分も普通に汚れてるやん という事
を 判ってしまう年頃っすねー いよいよ きたきた<汗
嗚呼 これぞ人の世で それを したりされたりしながら
この先も生きなきゃいけないのか
と思うと トホホ となりますが、、暗愁
でもね 大事なのは
そこでも希望を探さないといけないって事
それは 非常に難しいけど
僕の場合は
作る作品 歌にもこれから それを
チラリとでも織り込めないといかんしね
じゃないと真実じゃないしー
さ どうするよ? すけきよ ってかんじ
朝崎郁恵さんの
歌声が今宵も染みます ほんまもんや
No.1538