2007年01月10日(水)
役回り
かくれ コーララムネ、、、
モスにて
今日 詩考えてる時のささやかな
お楽しみでした<汗
どんな事でも
具体的にって 素晴らしい
情熱が メラメラ燃えて
目的が定まったら
具体的に どうもっていくか
どう 行動するか<相田みつお先生ですね>
で 状況の動きが鈍いなら 今はどう 地道にも小さい
石でも積んでいけるか のような
でも 自分のことじゃなく
対象がいたとして 何か求められても
具体的にしてやれない事もある
タイミングや流れ的にね
そうすっと「どないなってんねん」と
いう感じになるが 実は その代わり
それと同じくらいの「想い」や
念をあげてたりするんやけどね
それは その時には 何の役
にもたたないものだから 有り難くないもの
だったりする 特に若かりし頃は
絶対そうとにかく焦るし、、
俺もそんな事何度も
あったな でも 後々たって実は
その 役にたたなさそうだけど 貰った
見えない「念」が
凄い 力になってくれたりして
「嗚呼 そっかーって」
過去のその人 や あの人
に感謝したりしてね 凄い宝になったり
これも 経験ずみずみ<笑
で 同じ気持ちなら
流れは叉戻ってくるもの
って 偉そうだけど 僕も
まだまだ 青二才もいいところで 焦るし、、<笑
同じなんやけど たまのたまに
ショウガナク 逆の
立場っぽいときもあって<それどころじゃないのに 汗>
その都度 そっかーってね
わかるのですよ わかる? わからんか<笑
閉め”
No.1417