2006年11月12日(日)
津田だもの
THE 津田駅前!! 健と
そして わざわざ来た下さった
そっくり親子さんと
ありがとう♪
地元枚方は津田の知的障害者の
人たちの施設での
お祭り「清水園」に 呼んで頂き
歌わして貰いました
お天気は曇りで寒かったのですけど
途中日が差してきたりして
いい感じでした
そして 最後は坂本九さんの
「見上げてごらん夜の星を」を歌ったら
皆知っていて合唱となり
感動的な場面でした
「本番前歌詞チェック
しててよかった 汗」
施設の皆様 観てくださった皆さん
わざわざ僕に逢いに山を登り
来てくださった皆さん そして地元札幌なのに
今年三回も大阪はローカルな
枚方で寝泊りし
ギターを弾きに来てくれた健””
どうも ありがとう
帰りは 地元の友 やっすー&息子のゆうき と
三人で 枚方で大繁盛の近所のスーパー銭湯
で岩盤浴をしに行ったりする
途中 車の中で小さい
ゆうきが 空に飛ぶジェット機を見て
「あの爆弾落ちる」とか 言うので
俺が「ゆうき それより今日のこの綺麗な
夕焼けは今日だけで二度とないねんで 人生は
それの連続やねんで」とおしえる<汗
やっすーにすかさず 「いらん事 いわんでえーぞ」と言われたが<笑
夜は久保夫妻と芦内で 近所の
ローカルなファミレスで
語らいつつ 最後は芦内の大切なミニクーパーで
地元をウロウロで締め
また 12月
No.1358