2006年09月13日(水)
濃度が違う
秋雨 お香があいますな
なんとなく今日 日中はボンヤリ心も雨模様のまま
夜の9時半頃 自由の身になった
体もなんだか気だるかったので
帰ろうかと思いつつ 夜の10時から
ソワレさんと和恵ちゃんのライブが ゴールデン街の
お店でやるって事で 今週の土曜日同じところで
やるし 気も晴れるかも、、と偵察かねて
ちょこっと寄っていく イーガルちゃんも来ていた
おお あの狭いスペースに入るもんだねえ
というくらい御客さんが来ていた
そして お二人の歌 例え電気が赤々としていても
マイクのリバーブがなくても 花道が無くても
シャンソン歌手ソワレ と
ギャランティーク和恵で
かなりお二人の歌とオーラに
胸を撫でられ救われました 僕は二人の得体の知れない
凄みを知っていて今日改めて観たのだけど
イーガルは初めてだったので驚いて感動したみたい そやろな<笑
ていうか マイクないのね あそこのライブは<汗
それで どこまで歌の世界に引き込めるか
っていう世界ね、、、 やってやろうじゃないの!!<爆
あ 新しい事始めのササヤカな第一歩的なものに
しますのでよろしくね、、<徐徐に、、ね 笑>
帰りはフランスから帰国したばかりの
この方も素晴らしきミュージシャンの方だと思うのだけど、、
<フランス人の有名歌手の娘さんって話も、、>
お店の女の人の誕生日を祝うために フランスから
ケーキとチーズを持ってきていて 僕も分けてもらい頂く
ケーキは一日賞味期限が過ぎていたが、、
洋ナシのケーキのズシっとした濃度の
濃い味はどうかんがえても日本の味じゃなく
チーズの香りと味は 逆に何か日本の料理の
何かと似てるのだけど思い出せなかった、、 こういうの
デパ地下とかに行けばあるのだろうけど生もの
っぽさが違うというか
ちょっとトリップしそうなくらい
旅してきた異国の味だった
No.1298