2006年08月06日(日)
東京バビロン
今宵はかなり楽しみにしていた
歌謡歌手の
ギャランティーク和恵ちゃんの
ワンマンリサイタルなので 青山の素敵な箱
「月見ル君想フ」へ向かう
予想どうりお客さんは一杯だった
諸事情で二部からしか観れなかったのが
心残りなのだけど、、 二階から観た
星屑スキャットは
夢のように楽しかった
そして 和恵ちゃんは服のセンスが
マジいいと想う、、<ま 僕は
洒落乙じゃないのだけど>単にキラキラさしていないというか
その場にいた女性の方々も口々に酔いしれていた
そして 3部は澄田さんバンマスの生バンド
で和恵ちゃんが歌うので これは
直視して聞きたいと想い
一階に下りて紛れ込んで 聞き入った
やはり 歌いだしから泣けるのだな なんなんだろ、、
この歌声は!!
それはまだ本人を知らない<あんな気の使う
面白い人だと知る前に>
去年初めてWASABIのイベントに出ていた
和恵ちゃんの
歌を聞いた時とまるで変わらない、、
これって技術では出ないもんね 背負ってるんやろね
何か色々と、、 <笑 だって後姿が
オーラが出てて 孤独で
男前だもの 本人見た事ないだろうケド<笑
「東京バビロン」って 歌カッコよかった
そしてその次ににたしか歌った
ギルバートオサリバンの
名曲の日本語バージョン 泣けたぜ!!
彼女が歌謡曲に拘れば拘るほど それはロックにみえる
これからも ロック魂で 歌謡してほしい!!
歌謡曲だろうが POPSだろうが
シャンソンだろうが 僕は精神がロックの人に
ひきつけられるて止まないのだな と言う事
も判ったしね
No.1259