2006年08月02日(水)
はなうた はなんて
このあたりは木が多いから夏は蝉大国
なのだけど 今年の夏は雨続きだったりで 蝉も出遅れたのだろう
あのサエズリはあまり聞こえてこない
が!! さっき一昨年と同様見ました
サナギが歩いてるところ「おーお えらいなオマエ
ちょっと撮らしてな ほら頑張れ」と激写する
このただただ無心に進む感じ こうなりたいものですな
風邪は殆んど良いが 声はまだ少し療養が良いと言う感じ
はなうた 少し歌えるようになった
でも 出る声は ケイウンスクのよう、、、
はなうた が歌えると言う事が先ず幸福だって事を想う
思えば この声に歌声に
に先導されて時に試練ともなり
されども間違いなく
救われている人生だ
感謝を持って 大事にしなければな 声様3きゅ!!
サッチモのワンダフルワールドなんて 歌ったら
今は丁度良いかも 明日歌おう はなうたで
今日もちょっと 鳥肌が立ちそうな不思議な偶然の
出来事があった 詳しくは
又お知らせします、、こういうのインドに居た頃はあの場所は
情報が少なく人も
空気もクリーンなので 日常茶飯事だったけど
このコンクリートジャングルの日本でも
同じようなね もしやインドから何かその見えないアンテナを俺は
持ち帰ったのかもしれないな フム
No.1255