2006年06月19日(月)
アジアンカフェ長老
今日は人に逢いまくりの有意義な日だった
まず昼1は その昔僕の曲も弾いてくれたギターリスト
でもあり 僕が昔お世話になった事務所のスタッフの
林大介氏 大ちゃんに逢う
表参道の交差点に立っていても
広島は福山の兄ちゃん風味は健在だった
もう二児のパパやもんな、、
そして大ちゃんには「もののあはれ」
聞いてほしかったし!! さすが昔 苦楽を一緒にした
音楽仲間だ ”ワンコーラスで掴んでいて
含み笑いをしていた<笑
その後も昔話やYOGAの話などでかなり盛り上がる
もっと話したかった サンきゅ大ちゃん今度
飲みいこう♪
昼2は クリエイターのEさん と 恵比寿の
良く行くアジアンカフェで
ちょっとミーティング これもかなり刺激となる 第一線
で戦って仕事を自分でとってやってる人の
清らかさと素早さと無駄のなさ
理想があってそれを自分のテーマにして
そうはいかなくても負け時と生きてる様は
励まされた気分だった
そして 夜は デジタル派音楽家の
C−VEと6年ぶり?
の再会を果たす また 同じアジアンカフェで
晩飯を食べつつ<汗 初っ端
「いやあ あの頃君には色々と迷惑かけたね、、、」
なんて言うので ま それ程でもないけど<実際こっちも
かなり世話になったし> そういう事にしおいて
有利な立場で話しまくる<笑 相変わらずイイ奴だったけど
プラスして話の端々や表情に
うーんたしかに成長の後が、、!
外の現場でいい仕事をして学んだのだろうし
他も色々あったのだろう、、、 そんな中でも
僕の作品の作り人としてのセンス
は覚えてくれてたみたい
ふーん なるほどね さんきゅ<笑 あの頃は僕らには勝本さん始め
後ろ盾が居た環境だったけど
これからは 俺らが自分達でやっていかねば!!と言う気分になり
気がついたら 色んなアイデアなんかがでていた
このタイミングでデジタル派のC-VEに再会とはね
俺もこの5年くらいで
アナログ派のいい繋がりもガッツリできたしね
ちょっと おもろいかもね♪
No.1211