2006年05月23日(火)
リアルに
日中なんだか冴えなく
ボッサリと気抜けた感じで
過ぎ行く日だったが 長めのYOGAをして
夜プールだけは行く するとスッキリして
雨の湿った空気の中ホームの階段を
上がるのも体が軽くて気分良かった
体を自分で無理せず快調にしてあげれば
心はそれに後から
付いてくるのだな これって
YOGAの法則なのだけど、、
それにしても健康は凄い事なのだろうな
まずは健康ありき という事ばかり言ってられない
ような現状や雰囲気が
日本や都会にはありがちだけど、、
病気という名のカードを渡された途端に
それまでの日常や人間関係などの細々した問題は
一瞬で全部リセットされて
というかどうでも良くなって 自分対病気に
なるのだろう
しばらく前の話になるが あるお世話に
なった人が去年に大病をして
久しくあいに行ったのだけど
その人が落ち着いて「俺の目標は後3年生きることなんだよ」
冗談じゃなく言われた時には
言葉が出なかった「だから 毎日毎日を大事にね」
と 昔は周囲を巻き込んでひたすら
目標にダッシュしているような
パワフルな人だったので
信じられないというかショックだったけど、、
でもその人から今見えてる
世界はもしかしたら 見えるものも見えないものも
何が大事で大事じゃないかというのが
もっとハッキリ見えていて本当の意味で信なる
世界がみえてるのかもしれないな
という感じもしたのっだった
その事を思い出すと 今は健康であっても
人事ではないなと そして現状今何がないから
駄目だと言っている場合じゃない
今できる事をしっかりやって 学んで作って
繋いでいきたいなと静かに思うのだった
No.1179