2006年04月23日(日)
奏でるもの
今夜は武藤星児さんの元へと 最終音をチェックしに
セキスイハイツのような
優しい灯りが家々の窓に灯る 多摩地区へと向かう
今回ムトちゃんには二曲お願いしたのだけど、、
一曲はスケジュール的に ギリギリになるので
僕は盤になってから聞くしかないなと
思っていたのだけど、、 行ったら二曲とも
出来上がってました 寝ないでやってくれたという<涙
実際出来を聞いたらキャアアアと林家パー子みたいな
声を上げたくなるほどミラクルで素敵でした
ハープのストリングス が コーラスのみなの声が 泣けるぜ!
今回のアルバムの曲たちはYASUKIYOもなんだかシミジミ
大人になってしまって、、遅れたぶりっ子はやっと卒業して、、<汗
悲しみ 苦味 いってみればマイナーコードの曲
がなんと半分くらいなのだけど<笑
この曲は際立つメジャーコード
な曲で なんて希望へ 幸福へ向かうのだろうという
ポジティブさ 例え人生は沢山悲があったとしても
再生していって 結論<フェナーレ>はこのようで
ありたいと想える歌だ、、!
おっと 今もヘッドフォンで聞いてたから
熱くなってしまいました 皆サン聞いてね♪
ムトちゃん&ブレーン心から感謝いたします★
No.1143