2006年04月04日(火)
香ばしく過ぎ行き
岐阜県からの取り寄せの
信州蕎麦を冷やしタヌキで食べた
その蕎麦の麺のコシかげんたるや 本気で美味かった
過去じゃなく 未来じゃなく
この今蕎麦が美味いという事に
何があるでしょう?
という気分となる<大げさに言えば>
付いていた揚げの甘辛さも それはもう!!
<たぬきだけど、、>
富士山とか見ながらのロケーションだったら
幸福すぎて涙が出るかもしれない
3年前くらい
名古屋で食べた<蓬莱軒>
ひつまぶし 地方食の
感動だった
店名は<更科>
今日は買い物や ちら見の花見や 5/13の
ビラ配りなども ふくめて
中央線沿線をさまよってました
本当は あの街も その街までも
下車したかったけど 案の定気が付けば
終電間際で 家路に着きました
まあ それでも
久々すぎの
デニムも一本買ったし 大きな桜の木が
風に舞って散り散りの花びらはシュールだったし
久しぶりの方とも連絡取り合えたし
なんだか中身が濃く
香ばしい日だった な
No.1124