2005年10月08日(土)
うどんから 始まり
関西に帰れば 80パーセントくらい
の確立で食べる 京橋の駅近くの
立ち食いウドン これは天ぷらですね
大阪は海老イリが 天ぷら
最初関東で 天ぷら 頼んだら掻き揚げ
だったのは 驚いたもんだ<遠い目>
タイで 村上春樹の讃岐ウドンに
関する エッセイを読んだ時は 帰ったら
必ず讃岐食べようと 心に誓って
徳島に行き婆ちゃんや 親戚のカズシ親子と
トンネル抜けたら 香川県の
生醤油讃岐ウドンの 有名な店で食べたが
あまりに想い入れが強すぎて あれ?
って なった感があった、、
それは昔 尾崎豊復帰第一弾 シングル
A面太陽の破片 B面遠い空<当時は A面 B面ですね>
という ポスターを発売の一ヶ月前に
レコード店で見て 楽しみで楽しみで
<遠い空>って
タイトルからして
凄いバラードに違いないと 思い込んで
いつしか 自分で こんのかな?って
知らず知らず
遠い空って曲を作ってしまったほどだったが、、
実際発売されて 聞いてみたら あれ?
明るい軽快な曲 そして意外にツマンナい
<笑 時の事を思い出す
恋愛にしたって 男は まず想い込んで
舞い上がるもんな そして勝手に
ドンドン冷めていく<まあ 冷めるのも
ある一定の時間かかるが 俺は、、爆>
良い面 悪い面があって 想いこみ
想念がないと 突破できない事もあるし 冷めても
冷め切れない所で 観えるものは
本物か”” って 意外に長々と書けた 今日
ネタなしだったが、、<笑
No.941