2005年09月12日(月)
見えない川を三つ越え
日帰りレコーディング群馬
なんだか三日くらい向こうに居たような気がするが、、
すべてが今日の事だったのか、、、
朝 都内と逆方向の高崎線に乗っていると
およそ二時間くらいの間に その景色や空気感に
明らかに3回はカクン カクンと
まったく別次元の磁場を突破して
前橋に到着するのがわかる
言うなれば 東京 埼玉 群馬 なのだけど<汗
群馬に着く頃は インドの電車でよく観た
景色を思い出す<笑
群馬に電話しても
その向こうがあきらかにこっちと
違う世界だというのがわかり
和めたりするのだ
そして レコーディング今日は短時間で一気に
三曲ぶん 司くん頑張ってくれました パチパチ
この曲どうなるかな?って思いつつ 選曲した
2年くらい前に作った 歌謡サンバみたいな曲、、
思わぬ攻撃的な曲となり アホっぽさもある
けど艶っぽくて
カッコよくなった、、なりそう!!
そしてミュージシャン達
に受けていたし フフーン<笑
もう 俺は大分全体的な輪郭が
観えてきたぜ エエ感じです
でも 作り手としては 愛する我が曲が
少し他人みたいに見えて 叉 これらに
負け時と良い曲書かないとな という
思いもあるのだけどね 今回も
増川さん始め 群馬の皆様 ありがとう””
帰りは まあちゃんとごRっていう
パスタが美味い洒落た店でご飯を食べて けっこう長く話した
色々あろうが こっちから
すると なんか微笑ましく思ってしまうのは何故だろうかね<笑
高崎の駅では さっきカホーンを
叩いてくれた まこちゃんの
ユニット<白家>がストリートをしてて一曲聞いて帰る
それにしても あそこは一日が
同じ流れでゆっくり暮れていくので とても素晴らしいと思う
東京があやふやで 暮れたことも気がつかず
ああ 早く早くって感じかなのかもな
No.914