2005年02月03日(木)
音楽会話
向かいの部屋で毎日シタールを弾いたり ギターを
弾いて歌ってるスパニッシュっぽい顔した若い外人さん<♂>
俺もか<笑
がいるなと思っていて 下のカフェで朝おもいきって
<ハロー>と言ったら イスラエル人だった
彼の部屋に行って ちょっとセッションなどをする
変わった弾き方だった 歌も 彼のフェイバリットの
ドイツのミュージシャンの曲も聞かしてもらった
シンプルにアコギと 日本の尺八とジョイントしてるもので
不思議な融合加減が良かった
お返しに<ケセラセラ>を唄ったら 「うおおおー!!」
と言って かなり感激してくれうれしかった でもその後ジャムになり
ソロを弾けと言われ 物凄いフキョウ和音を鳴らした事は
言うまでもなかった.....
今日は ゆうじくんをこの後お見送りだ 凄く日本人的な
気のまわし方をする人で かなり印度の旅の最初の
バランスがとれて 楽しいものになった ありがとう
また ネパリあたりで会えるかもしれないけど
<あるいは 神奈川で>
お互い良い旅を!!
No.696