2005年01月29日(土)
ガンガーストリート
今日はサンセットを観るために朝6時におき
ガンガーのガートへ向う
バラナシに来てますます 早寝早起きだ
朝のガンガーは一段とクリーンで素晴らしい
今日はWOLの一周忌 その時は何処にいるんだろう
と思っていたら ガンジス河 水の側で良かった
そして今日はヒンズーの神
ガネーシャ<あのゾウサンみたいな
ピンクのやつ>のお祭りだった
いきなりガートに着くなり 太鼓や鐘を
たたき盛大に歌うおっちゃん達
に 呼ばれて中に混じる
そして一緒にガンガーに
向かい祈る 一日喪に服すつもりだったが
こんなに明るくていいのかと思いつつ
念願の沐浴をする 隣のインド人達に
いじられながら
いやあ バリ冷たかった でもこれで我が汚れた
過去の罪たちが浄化されたのだろう<笑
そして祭りの日に沐浴すると
先祖7代の罪も清められるというから
先祖代代に渡る
おじい様 おばあ様 やっときましたー!!<笑
あまりにあたりは静かで気持ちよく
スピリチュアルなので
しばらく地面にあぐらをかいて目を瞑る
繋がっているいろんな大事な人達 そして
自分の事などを想い祈る
そして 今日はガンガーで一人歌いました
ここからWOLにも 捧げるつもりで!
最初どきどきやったけど 見る見るうちに
物凄く人が集まって テンパって歌詞飛びまくったけど
まあ 誰もしらんし...オリジナルオンリーだったけど
YASUKIYOの歌インドで 受けました<笑
途中ジョイントしたペルーの
ミュージシャンのおっちゃんに
カッコイイコード教えてもらったし<笑
こうなればあらゆる場所で
いろんな人達に歌いたいなと 鍛えられるかも
No.691