2004年09月14日(火)
一人勝手に忙しく
昼はギターたけしと 10/22<水>の
パチャママ一周年記念のパーティーライブの練習
久々のギターたけし 俺ギター持ってきてるのに
機材とギター2本抱えてやってきた ギターたけし
なだけに<笑> なんとなく こういう感じに
しようと見えたので よし!と言う所で練習はおわり
その後 申請していたパスポートを取りに行く
何処のセンターとは言わないが ここの人の何人かの
態度の悪さたるや驚きである
前に申請に行ったときも あれ?って思ったけど
今日のねえさんは 電車で威張ってる親父よりも
渋谷のスペイン坂の居酒屋店員よりも 酷かった
まあ 愛想良くしなくても客は途絶えず 食っていけるって
事だろうな、、 偉そうに言える分際でもないけど
人生は有限で その貴重な時間を ダルイ
自分と直に関係ない人など どうでもいい
っていう気だけで すり減らしてるのは勿体無いなと思う
でも パスポート出来てうれしい!! 今回は10年使える
赤いやつ<前は 青だった> 旅これもある意味
運命のように思えてきた
そして その後はKEYの澄田さんのバンド「WASABI」
のワンマンを 青山曼荼羅まで観に行く
澄田さんの友人のエンジニアの茨木さんと観たのだけど
初っ端から今まで観た中で 一番良かったくらい 落ち着いてて
ハプニングもしてて カッコよかった 衣装も
音もキラキラしてた<笑
後で挨拶した時に「実は此間ころんで指にヒビがはいったんだよねえ」って 言うので驚いた、、が パワフルさ健在でよかった
観にきてたジレンマの恭平達にも会ったので立ち話もした
で 茨木さんに 今度自分がレコーディングしたい曲で聞きたい事が
あったので 音源を某有名レコーディングスタジオで聞いてもらい
色々と教わる 「これって ちょっと昔の井上陽水みたい」と言われ
驚いたけど そっかそういえば そうも聞こえるなって思ったり
なるほど と思う所多々で聞いてもらって良かった
そして 人身事故の遅れた電車で帰宅
忙しかったが 詰まった日だった
No.547