2004年07月24日(土)
サナギマン
夜は イギリスに旅立つ前の たけお と王将ではなく
たまにはリッチにとウナギを食べる
とても美味かった 小ぶりな西瓜もついてきたが
これが物凄く甘くて 和菓子のようで美味かった
おおきくなれよ とボンレスハムのCM?のような
気分でロータリーで手を振る グッドラック★
帰り道の暗がりで歩道をゆっくり横切り歩く 虫がいて
「ああ カナブンか」なんて思って よーく見たら
なんと蝉がサナギの殻をまとって歩いていたのだった
子供のころサナギの殻から 脱皮して蝉になる瞬間は
見た事あったが、、歩いているのは初めで感動する
まるで 風の谷のナウシカの オームのような優雅な動き
だった 何年も土の中に眠っていて ようやく蝉になって
飛び立つ 手前の ゴールまで後少しの24時間テレビ
マラソンのような<こうかけば 安いが>
自転車で一緒に走りたいような
貴重な瞬間だった 遠くから拍手が木霊してきそうだった
一瞬もっと道のはしにもっていってやろうかと思ったが
下手に触るとやばそうなのでやめた その後は
マッキーの知る人ぞ知る「CICABA」<蝉
って 歌を我流演歌調に口ずさみながら 家路についた
ええもん見た
No.495