2004年07月08日(木)
何類?
日本のルーツはお侍さんだったりもするから
ペラペラ話すのよりも 無口のほうが美学である
でも何も言わず<わかるだろ!>ってのは
変形した完全たる甘えだと思う
伝えようとしてる努力が一ミリでも見えたら
ありだとおもうけど何もなしの人 その甘えを
垣間見たら その後ぴゅーって
自然と離れいったな 時間かけても
焦点はズレルことなく、、、じゃあ なんで出逢うんだろ
そこに学ぶべき何かがあるからかな うーん
でも長年の友の芦内のような
超越したぼおおおっとした感じは別なのだけど
結局 縁が続くのは 心に軟体動物を飼ってるというか
柔らかい割にははっきりしてて裏表があんまりない奴
後 一風変わってるけど根が真面目とか それって俺みたい
やはり類は類なのか ってこんな事を書くと
又「あれは私?」って言われるかも<笑
遠い過去の 人達や統計上の話です
今日も一人マック<最近深夜一時までやってるので>
aikoのちょっと前の 新曲を中古で買って聞く「かばん」
カップリングの「テレビゲーム」てミディアムバラッド
が良かった アレンジはジャジーで ノラジョーンズ
みたいなムードもの 歌詞もaikoには珍しく
恋人か友達か 男か女か誰に言ってるかわからない感じが
逆に良かった
No.479