2004年06月14日(月)
人生なんてラララ
最近 野菜不足かもと今 キュウリをマヨと味噌で丸かじり
してます けっこう美味いが 田舎の取れたてキュウリで
ガブっといきたいな
今日は 夕方 先日十年ぶりに僕のライブを観て
<やっと これからやな>と言ってくださった
矢作さんという方の事務所で どう これからなのか
と いうテーマでお話しに行く
矢作さんはその昔某レコード会社
の人で僕が十代のころ持って行った テープに対して
それはそれは ケチョンケチョンに 言われ 半泣きで
フラフラで帰ったのを覚えている 今回も相変わらず
生易しいオブラートなどには包まず関西人ならではの
とっぱらった しょうみな話を
ズバズバと、、
でも これでもあたシャー
心の筋肉ついてマトリックス並に
打たれ強くなってますから<笑
その言ってる本質の部分をググっと聞いたら ある意味目から鱗が
ハタハタと落ちていったのだった
うん うれしい事だ!!
ま 我が人生は
マイペースで行くが 現実のところ これから 音楽を
どうすれば良いのか どうしたいのか
と言う所を考えるのと 希望もチラリと見えたのだった
ここでこういう人に再会して ケツを叩かれるのも
何かの計らいかも知れないなと 思いつつ御茶ノ水が近かったので
一人神田明神でパンパンと手を叩き参拝もしに行った
それにしても 矢作さんも活き活きしてたよな
昔 会社のえらいさんのときより、、 人生なんてラララ
希望はまだありか
そして ここ何日か歌いたかったので スタジオで
一人歌ってその後は
又 玉の湯に行く 今日は疲れてたので物凄く癒されました
ラドン湯 最高
No.455