2004年04月04日(日)
風のスミカ
画像が赤いがお店に飾ってあった ギターと
長浜の駅に いきなりデカイひょうたん
名産らしいです
たけお宅は 早々と起きて階段のところで
静かに手をふって 三きゅ!
モノモライ悪化や 小雨にもまけじと今日は
滋賀県の長浜 そうウオーターオブライフ WOLの追悼
ライブ<故郷 内輪バージョン>
に呼んで頂いてたので新幹線で米原へ いざ向かう
それでも着く頃には不思議とモノモライは治りつつあり良かった
WOLの故郷の駅付近 この前は夜遅く動揺の中みたので
良く判らなかったが 黒ガラス工房などで有名な<あと ひょうたんも
か、、>観光地で
鎌倉のような風情のある町並みの中 お洒落なお店もあり中々
デートスポットというか素敵なころだった おで向えに来てくれた
まあちゃんとお店についたらもう イベントがすぐにでも始まるという
ところだった 先日のゆりっちのWOL追悼ライブもとても
素晴らしかったが今回はご家族の方々とか
学生時代の旧友のみでささやかにWOL
を偲び営むというのが主なもので 俺なんてそれに比べると歴史浅く
恐縮だったがもう来ちゃったし、、<笑 店内は
リラックスしててやさしく 皆だんだん元気を取り戻していて
変わりばんこで演奏しては歌い とても楽しく来てよかったなと想う
<ものすごく レアなライブも見れたし 謎>
こんなにも皆に愛されて 偲ばれて 歌われて 奴は幸せものだなと
そしてこれからもWOLは 残した歌や言葉にならないメッセージで
俺含め皆を励ましたり 前に進ませたりするんだろうな
<司なんてずっとお説教くらうんだろう 笑
>実際逢えないだけで 人は亡くなっても本来の心そのもで普通に
生き続けるものなんだねえ と改めて痛感する!
ご家族のみなさん!! 再会した皆 何気にお初の方々も ありがとう
ございました
No.384