2004年03月22日(月)
日本海
↑日本海 そして そこにあった カウンターの焼き貝やさん
焼きハマグリや さくら貝を皆で急ぎながら食べた
美味かった 口の中が日本海だわ と言ったのは
お姉ちゃん 上手い事言うな
お昼から 佳奈子ちゃんと 佳奈子ちゃんの
姉ちゃんと ギターたけし と 俺とで
金沢観光につれてって貰う まるでインスタントダブルデートだ!
<でも まあ違うのだが、、、、 >
まず僕のリクエストに答えていただき
スーパー銭湯へ とても綺麗で 露天風呂やサウナで癒される
でも 温泉好きな割には熱い湯に弱いので
座って 背中にチョロチョロあったかいお湯が流れるコーナー
が気に入って そこにずっと長居して 色々と想いにふける
その間 ギターたけしは ずっと
チョロチョロ ウロウロしまくっていた
これが 年代の現象なのか、、!!
そして 知るひとぞ 知る おねえちゃんお勧めの
カレーやさんに向かう
車でついたら なんと定休日だった 残念
そこの店 なんと
コじゃれた 普通のお家だったから なおさら
興味が沸いた 中はどうなってんだろう、、、 それで別の
喫茶店&レストランへ ここも中々
河沿いにある白い小さなペンション
風のたてもの 明石屋さんまの<男はロンリー>シリーズ
の片岡鶴太郎のお店のよう<古 そこで大量のパスタなど洋食
腹がくるしいほど
食べて 本日メインイベント 日本海に向かう その場所は車で
砂浜が走れるのだ 雨だったが それでも感動した 久々に
見たな 海
車内では何故か山崎まさよしの <全部きみだった>
がかかっていた が日本海の
波の音と 山崎まさよしのあの苦味のある
ウネッタ声がマッチしていて 鳥肌が立ちつつ その景色を
ただ じっともう 次は観れないなと しかと眺める
そして 小松空港まで送って頂いて たけしギターと東京へ帰る
あまりに バタバタしながらの 出会いわかれだったけど
皆さん本当に 良い方たちで そして根っこは強い人達だな
って思い 色々勉強になりました 皆さんどうもありがとうございました
帰りの飛行機ゆれました しずかにびびりました
No.371