2004年03月20日(土)
でっかいおでん
関西から来てくれた お客さんが撮ってくれた
我が画像と
佳奈子ちゃんの おばあちゃん!!
元ばあちゃん子の俺としてはかなり かなりラブリーな存在だった<笑
いつもより一時間早い 早朝に起きる
で まあ色々用意いしつつ<しとけよ> 羽田に向かった
通常一時間前に着く事がベターらしいが まあ40分
前くらいには着けば大丈夫だろうとおもいきや 羽田に
着いたのは 15分前だった
や やばい どこにどうしていいかわからんし..
係りのANAのお姉さんに言ったら 走ってくださいと言われ
一緒に走る またこれかよ情けない で まあなんとか無事に
飛行機にのって 未知なる石川県へ
空港には 暖かいおで向かえの方たちがいらしたので
ほっとする 空港をでるやいなや 空の色が見た事ない
色で 水色にグリーンが淡くまざとような 棒アイス
のソーダ味の色に似ていて おお!発の所に来たなと思う
佳奈子ちゃん宅で お母さんの気合のはいった美味い昼飯を皆で頂き
森本会館へと向かう ギターたけしと佳奈子ちゃんとタップリとリハ
をしつつ 窓を見渡すと ここではなんでもないのだろうが
都会にはない クリーンなキラキラした日差しと田んぼの風景を
見て 一人いやされる だってトイレまで空気が美味い<笑
で本番を迎えた 思ったより庶民的なムードだったが 沢山
いらしてくださってたし 一期一会で皆と演奏し歌う
お年寄りの方もたくさん居て カバーでは
美空ひばりの<真っ赤な太陽>
なども歌ったのだけど
出だしから拍手がこだまして 選曲していて良かったなと思う
そして CDは持っていったぶん 全部売れて まだないのか?
と言われ もっともってくれば、、、、と ありがたい後悔をする
本当純粋に 心が生き返ったわあああ なんて言ってくださり
もうそれだけでありがたや
そして 夜の宴は ギターたけしなどと ともに 吉田佳奈子ちゃん宅の
てんこもりのご馳走を頂く 噂のでっかいおでん お父さんがさばいた
ブリの刺身 甘すぎるあまえび 美味すぎるさざえ 乙すぎる焼き牡蠣
と日本酒のセット 本当食べきれぬほどの、、
そして 酒 酒 酒 ファンキーな
ご近所の方も集まってのトーク トーク トーク
これぞ 古里の宴会の素晴らしさって感じで
ピースフルで新鮮で 楽しかった 一日目であった
No.369