2004年01月10日(土)
学びや
読書しながら飲んでたモスの
ミネストローネ 店員も感じがいい
今日は久々 でっかい好きな本屋ジュンク堂に行って
うろうろとしつつ立ち読みをしてた
去年 手当たり次第読んでいた日々を思い出した
内向的だけどあれはあれで 面白かった
身になったかはわからないけどね いろんな素晴らしい思想や
価値観に目から鱗しては 判ったつもりでいても
いざ現世でやっていけるのか?っていうと 誤解はあるし
しょうも無い事でイライラするもので
でも その
台本のないアドリブ続きの現場<日常>こそ一番の学びやだと思う
反省した時に もう遅いなんていうものはなく 遅くなっても
反省して改めたり それを又逆の立場になったなら
ふって許したりできる人になりたいなって思う
何かいてるんだろう、、なんとなく思ったもんで
No.309