2003年08月03日(日)
写りの悪いテレビ
実家から野菜をどかっと送って来たので なすびや
インゲンや玉ねぎ 今日はカレー
タイカレーもありかと思ったが 二日目 三日目を
思うと無難にチキンカレーにした
夕方写りの悪いテレビで 故勝新太郎のドキュメンタリーが
やっていたので見入る 前も似たようなのやっていたけど
やっぱりぐっときますな 勝新の不動明王のような
慈悲深く欲深い人間臭いいきざまと生涯それを愛して
支えきった
中村玉緒のこの上ない愛には!! 波乱過ぎる30年間
つれそって中村玉緒は勝新の変わりに謝ってばかりで可愛そう
に見えるけど 本人は幸せだったという それはそうだろうな
それだけ一心不乱に愛せるものに出会ったわけだから
これはもう夢と愛が一つになってるって奴? こんなのって
生きてる間に早々出会えないもの
<死んで遠くに行ったはずなのに
今のほうが近くに感じるんです>ってインタビュー答えていた
これって高村耕太郎の詩集<智恵子抄>と同じじゃん 最愛の妻
智恵子が死んだ後 詩で智恵子は窒素となりここにいるって
書いていた こういうの昔だったら またまたああロマンチックで
よろしいですなって思ってたけど あ
それは本当の事かもって思えるな 根拠はないけど
No.163