2003年06月12日(木)
洗濯しながら持論
そういえば
明日ライブで着る服がまともなのが無いなあと思い
今洗濯しているところ そうだ明日はゴミの日だ
洗濯しながら ふと思いだしたのだけど
昔 作家の村上龍が言っていたが 人にお説教をよくするひとや
何かの教えを根源にして言い放つ
お説教好きな人がいるがそういう人は実は根本的に自分の
何かに満足してなくてそのフラストレーションを他人に説教にして
向けてしまうという だからほとんど耳を貸すな!と Ryusbar
で言っていた 僕もおもわず誰かに裁くように言ってしまう時が
あったが本当は
今思うとその事ではない何かにモヤモヤしていた事が多いな
たしかに自分自信の本当の所に
目を背けている人の言葉はリアルではなくすぐわかるものだ
僕は今自分を見つめる日々が永遠のように<なんてのは
ないが>続いている
それは見方によっちゃある意味もの悲しいが角度すっと変えると
とても重要で楽しい 内の中っていうのはもしかしたら海のように
広く深く 何処までも潜っていいける
そうすると誰もがそれぞれ自分一人で潜っていくしかないなって思う
それで その中で苦しくなったり綺麗な珊瑚を見たりして泳ぐしかない
だから 必要以上に心配したり 説教したり
同情したりするべきじゃないなって思う まあだから人に興味なさそう
って言われるのだけどね<笑 でも遠くから愛は送ってるのです
深くなったが 明日はおライブ がんばります!!
No.120